2021年6月29日火曜日

2021.06.29 2021年度第2回定期考査(1学期期末)スタート6/29~7/2

2021.06.29 2021年度第2回定期考査(1学期期末)本日スタート6/29~7/2、1日3~4時間のテストが4日間続きます。集中を切らすことのないように、体調管理をしながら、計画的に頑張ってください。応援しています。


定期テストを突破するための3大法則を紹介しておきます。
1.対策期間を計画的・戦略的に学習できるか!
テスト3日前~前日
まだ分からず残っている部分を徹底的に克服しつつ、ほかにやり残したことがあれば最終調整する。
2.戦略的なキジ・サル・イヌ
「キジの目」自分が分からない範囲を見極めましょう。
「サルの脚」記憶があるうちにポイントを反復しておきましょう。
テスト3日前~前日
「イヌの鼻」何度もつまずいた部分に戻り、どうしてつまづくのか、その原因を分析しましょう。1点でも多くとれるよう、粘り強く勉強していきます。
3.緊急+リカバリ
これまでのようにしっかり計画を立てても、急なトラブルで計画通りにいかないとき。苦手分野は諦めて他の分野で確実に点数を稼ぐようにする。
参考にしてください。

とはいえ、毎日の予習復習です。
毎日の授業を大切にしていいる人は、定期テストが楽しみになるはず!
いまさらー!の人は、今すべきことに全力で取り組むことです。

2021年6月28日月曜日

2021.06.28 2021年度第2回定期考査(1学期期末テスト)前日

2021.06.28 2021年度第2回定期考査(1学期期末テスト)の1日前です。本日は午前中までの授業。いよいよ明日6/29からは第2回定期考査です。6/29(火)~7/2(金)の4日間、最高のパフォーマンスで臨み、日々の学習の成果を十分発揮できるよう、全力で取り組み、準備を行ってください。皆さんの頑張りに期待しています。



2021.06.28 総合学習(宗教) ー全学年対象宗教講話ー

2021.06.28(月)、月曜日の1限は、総合学習(宗教)の時間です。2021年度2回目の全学年合同で校長による宗教講話でした。校長先生から「作陽の宗教とは」と題して、世界で信仰される3大宗教の紹介や宗教の根本事項や役割に触れ、大乗仏教に基づく宗教的情操教育により豊かな人間性の涵養を建学の精神とする作陽教育を通じて、私たちがよりよく生きる上での指針として活かすことの尊さを考えていきました。人生の生きるヒント、よりよい生き方を研究し、知り、学ぶこと。そして、明日からは第2回定期テスト。自分に置き換えて自問自答しながら、今すべきことを考えながら、頑張っていきましょう。








2021年6月23日水曜日

2021.06.23 祝2021年度第62回日本女子アマチュアゴルフ選手権優勝 作陽ゴルフ部3年尾関彩美悠の報告会開催

2021.06.23(水)、祝2021年度第62回日本女子アマチュアゴルフ選手権優勝 作陽ゴルフ部3年尾関彩美悠の報告会を開催しました。校長より作陽ゴルフ部とOBOGの紹介、尾関彩美悠さんの紹介と活躍を紹介されたのち、尾関さん本人から、今大会の様子や優勝した時の気持ち、日本女子オープン本戦への出場に向けての抱負を語ってくれました。ひきつづき応援よろしくお願いいたします。多くのマスコミ関係の方をはじめ、SakuyoFanの皆様からのご支援、ご声援にあらためて感謝いたします。本日のニュースや新聞で紹介していただくと思います。










作陽ゴルフ部OGの藤本麻子選手が現役時代に、第51回(2009)日本女子アマチュアゴルフ選手権で優勝を果たしています。プロの先輩と一緒に今後プレーすることがあると思います。よろしくお願いいたします。






2021年6月22日火曜日

2021.06.22 第2回定期テスト1週間前となりました。6/29(火)~7/2(金)に向けて頑張る作陽生

2021.06.22(火)、第2回定期テスト1週間前となりました。6/29(火)~7/2(金)に行われる定期テスト向けて、より一層頑張ってほしいと思います。第1回定期テスト終了してからの授業や、今まで培った学習内容を総復習することで、実力に結び付け、定着させる絶好の機会です。
気持ちよく2021夏を迎えることができるように、真剣に準備を進めてください。
頑張ってください。テストを作成しながら応援していますよ(笑)






2021年6月21日月曜日

2021.06.21 月曜日1h総合学習(宗教)の時間

2021.06.21(月)、総合学習(宗教)の時間を行いました。
1年生は、宗教講話として学年主任より「教育実践目標(挨拶・掃除・合掌)」の合掌についての講話がありました。
2年生は、自分の考えを持ち、相手に伝えるプレゼン能力を高めるために、「私の好きな場所」クラスプレゼンにむけての原稿提出日。
3年生は、「進路講演会」を受けて、志望理由書を実際に書く時間となりました。
各学年ともに、今すべきことを盛り込んだ時間となりました。そして、人間性(Input)と人間力(Output)の向上につながる機会となりました。
ひとの心を動かすひとになる。









2021年6月18日金曜日

2021.06.18 2021年度前期教育実習生2名実習期間を終了 よく頑張ってくれました。

2021.06.18(金)、2021年度前期教育実習生2名が実習期間を無事終了しました。3週間、ホームルームや授業研究、研究授業など、真剣に取り組むことができました。母校での実習を通じて、後輩たちの指導をすること、教壇に立つという責任感、高校生だった時を思い出しながら、教職という仕事の難しさや魅力を感じてくれたのではないでしょうか。残りの大学生活、コロナ禍ではありますが、精一杯自分の将来のために「本気の継続で本物を目指す」姿勢を忘れず、頑張ってください。
『念願は人格を決定す 継続は力なり』
合掌

ご挨拶

大坂颯樹教育実習生(大阪体育大学在学)保健体育
三週間の教育実習を受けさせて頂きありがとうございました。
この実習で、生徒一人一人と向き合うことの大切さや授業を進めることの難しさを経験することができました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
教育実習で学んだことを今後の自分の人生に活かせられるようにこれからも頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

森本紗也佳教育実習生(日本体育大学在学)保健体育
三週間本当にありがとうございました。
コロナ禍で大変な状況にも関わらず、貴重な経験をさせていただいて感謝の言葉しかありません。この実習で、生徒一人一人との関わり方やクラスの雰囲気の違いにどう対応するのか、それぞれにあった授業の進め方を学びました。
人前で話すこと、雰囲気を感じ取ること、今後に活かせることがたくさんありました。
改めて本当にありがとうございました。

2021年6月14日月曜日

2021.06.14 月曜日1h総合学習(宗教)の時間

2021.06.14(月)、総合学習(宗教)の時間を行いました。
1年生は、宗教講話として学年主任より「教育実践目標(挨拶・掃除・合掌)」の合掌の意義について、講話がありました。
2年生は、自分の考えを持ち、相手に伝えるプレゼン能力を高めるために、「私の好きな場所」クラスプレゼンにむけての原稿作成スタート。
3年生は、ベネッセより講師をお迎えして「進路講演会」。志望理由書などの書き方を学ぶ時間となりました。
各学年ともに、今すべきことを盛り込んだ時間となりました。
そして、人間性(Input)と人間力(Output)の向上につながる機会となりました。
ひとの心を動かすひとになる。







2021年6月11日金曜日

2020.08.21 2021年度第1回作陽高校オープンスクール・教育講演会inくらしき作陽大学のご案内と参加申込について

2020.08.21 2021年度第1回作陽高校オープンスクール・教育講演会inくらしき作陽大学のご案内と参加申込について
本日より、作陽高校ホームページの「OPEN SCHOOL申込みフォーム」より、第1回オープンスクールや楽器別講習会への参加申し込みが可能となりました。第1回オープンスクールでは、Proudプラン(スーパー特進・特別進学コース)の模擬授業や全体会、スペシャルゲスト松木安太郎氏による教育講演会、ミュージックコースの説明会や部活動の練習会など、作陽高校にしかできない、盛りだくさんの内容で、あなたの参加を待っています。
今年度は、くらしき作陽大学を会場としています。
受験生の皆さん、作陽高校を知りたいあなた、ぜひ参加してください。
8/21(土)、お会いできることを楽しみにしています。

第1回オープンスクールの詳しい内容


作陽高校ホームページへアクセス!




2021年6月7日月曜日

2021.06.07 2021年度松田藤子記念奨学生授与式

2021.06.07(月)、2021年度「松田藤子記念奨学生授与式」を行いました。
この奨学生制度は、学業・人物・成績ともに優秀で、他の模範となる生徒と認められた者に対し、今後も頑張ってもらいたいという願いを込めて、創設された制度です。全校生徒の中から5名の生徒が奨学生として選ばれ、松田理事長より授与されました。
作陽生の模範となるよう、社会のために尽くす有能な人材になるよう、今後ともプライドをもって頑張ってください。








2021.06.07 2021年度第1回報恩の日開催

2021.06.07(月)、今年度最初、第1回報恩の日を行いました。
今回の報恩の日の会場は各HRにて実施。献灯・献花・献茶の後、三帰依文・生活信条、理事長先生の講話が放送で行われました。
(イメージ写真として、体育館での報恩の日の写真を掲載しています)
理事長先生の講話、「どこかに必ず光はある」と題して、心を清め、心を耕す、その時に世の中のためになりたいと考えるようになる。世の中で一番、自分を愛し、心配してくれるのは親。親から生まれてきたことに対して感謝の気持ちとすべての人には世の中に対して大きな使命があるということ。そのことを忘れず、勉強・スポーツ・音楽にしっかり取り組んでほしい。というメッセージを頂きました。
2hに感想文を整理して、3hより授業を行いました。
今日一日「いきいきと生き 生かし 生かされている私」を振り返り、報恩感謝の気持ちで、充実した作陽生活を送っていきましょう。








2024.3.1 第76回卒業式を挙行しました!

2024.3.1 本日、第76回卒業証書授与式を挙行しました。 津山校舎から移転してきて校名も変わり、作陽学園高等学校として最初の卒業生となりました。進路先でもぜひ頑張ってほしいと思います!