2020年4月30日木曜日

2020.04.28付発表 臨時休校の延長について

2020.04.28付(火)発表 本校の臨時休校の延長について
5/9(土)~5/31(日)まで臨時休校延長
6/1(月)学校再開・6/15(月)授業再開予定
平素より本校の教育に対しましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、原則居宅からが外出しないことを要請されております。また、岡山県内および県立学校の動き鑑み、本校といたしましても、生徒の健康と安全を第一に考え、5月8日(金)までの休校措置に加え、5/9(土)~5/31(日)の期間までとし、下記のように対応してまいります。

①臨時休校延長期間について 2020年5月9日(土)~5月31日(日)
②学習活動について 5/11(月)に次回の課題を発送します。5/11(月)提出課題については、返信用封筒に封入して返送してください。
③経過観察期間(2週間)について
6/1(月)学校再開後、2週間の健康観察期間を設けます。1週間に1回の登校日を設け、グループ分けにより少数時間差により登校を計画しております。
6/15(月)から授業再開となります。
④指定感染症の感染報告について 生徒、及びご家族が新型コロナウイルス感染症等の診断を受けた場合や感染者の濃厚接触者と特定された場合は、至急学校までご連絡をお願いいたします。(岡山県作陽高等学校 Tel 0868-23-2188) 

必要に応じて、対応等の変更や追加があるかもしれません。今後も作陽公式Blog・公式Twitter・公式Facebookでお伝えします。必ず確認をし続けてください。

2020年4月24日金曜日

2020.04.24発表 臨時休校4/20(月)~5/8(金)後の対応について

2020.04.24発表 臨時休校4/20(月)~5/8(金)後の対応について

平素より本校の教育に対しましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、5/8(金)まで休校とし、毎日の健康観察や不要不急の移動自粛をお願いし、保護者の皆さんにもご負担をお掛け致しました。臨時休校後の対応については、下記のように対応してまいります。

帰寮について 5/9(土)~10(日) 原則、公共交通機関を使わずに帰寮してください。
経過観察措置について 2週間の経過観察期間を設けます。1週間の期間に、1回のグループ分散登校日を設けて対応します。
第1回定期考査について 5/20(水)~5/22(金)に予定されていた第1回定期考査(1学期中間考査)は中止とします。
指定感染症の感染報告について 生徒、及びご家族が新型コロナウイルス感染症等の診断を受けた場合や感染者の濃厚接触者と特定された場合は、至急学校までご連絡をお願いいたします。(岡山県作陽高等学校 Tel 0868-23-2188) 

必要に応じて、対応等の変更や追加があるかもしれません。
今後も作陽公式Blog・公式Twitter・公式Facebookでお伝えします。
必ず確認をし続けてください。

重ね重ね、生徒の皆さんをはじめ、保護者の皆様をはじめ、関係者の皆様へご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。


2020年4月23日木曜日

休校中特別チャレンジ講座シリーズ 作陽1年生の皆さん「現代社会~環境問題~」探求

2020.04.22(水)に投げかけた「現代社会」課題について、探求する材料を提示します。

©CARLO ALLEGRI-REUTERS
①2019年9月23日に行われた、国連の地球温暖化サミットで、地球温暖化対策を訴えるスウェーデンの16歳の活動家、グレタ・トゥーンベリGreta Ernman Thunbergさんの演説「裏切るなら絶対に許さない」の日本語訳を紹介します。
私が伝えたいことは、私たちはあなた方を見ているということです。そもそも、すべてが間違っているのです。私はここにいるべきではありません。私は海の反対側で、学校に通っているべきなのです。あなた方は、私たち若者に希望を見いだそうと集まっています。よく、そんなことが言えますね。あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました。それでも、私は、とても幸運な1人です。人々は苦しんでいます。人々は死んでいます。生態系は崩壊しつつあります。私たちは、大量絶滅の始まりにいるのです。
なのに、あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よく、そんなことが言えますね。30年以上にわたり、科学が示す事実は極めて明確でした。なのに、あなた方は、事実から目を背け続け、必要な政策や解決策が見えてすらいないのに、この場所に来て「十分にやってきた」と言えるのでしょうか。あなた方は、私たちの声を聞いている、緊急性は理解している、と言います。しかし、どんなに悲しく、怒りを感じるとしても、私はそれを信じたくありません。もし、この状況を本当に理解しているのに、行動を起こしていないのならば、あなた方は邪悪そのものです。だから私は、信じることを拒むのです。今後10年間で(温室効果ガスの)排出量を半分にしようという、一般的な考え方があります。しかし、それによって世界の気温上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は50%しかありません。人間のコントロールを超えた、決して後戻りのできない連鎖反応が始まるリスクがあります。50%という数字は、あなた方にとっては受け入れられるものなのかもしれません。しかし、この数字は、(気候変動が急激に進む転換点を意味する)「ティッピング・ポイント」や、変化が変化を呼ぶ相乗効果、有毒な大気汚染に隠されたさらなる温暖化、そして公平性や「気候正義」という側面が含まれていません。この数字は、私たちの世代が、何千億トンもの二酸化炭素を今は存在すらしない技術で吸収することをあてにしているのです。私たちにとって、50%のリスクというのは決して受け入れられません。その結果と生きていかなくてはいけないのは私たちなのです。IPCCが出した最もよい試算では、気温の上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は67%とされています。しかし、それを実現しようとした場合、2018年の1月1日にさかのぼって数えて、あと420ギガトンの二酸化炭素しか放出できないという計算になります。今日、この数字は、すでにあと350ギガトン未満となっています。これまでと同じように取り組んでいれば問題は解決できるとか、何らかの技術が解決してくれるとか、よくそんなふりをすることができますね。今の放出のレベルのままでは、あと8年半たたないうちに許容できる二酸化炭素の放出量を超えてしまいます。今日、これらの数値に沿った解決策や計画は全くありません。なぜなら、これらの数値はあなたたちにとってあまりにも受け入れがたく、そのことをありのままに伝えられるほど大人になっていないのです。あなた方は私たちを裏切っています。しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。未来の世代の目は、あなた方に向けられています。もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、私は言います。「あなたたちを絶対に許さない」と。私たちは、この場で、この瞬間から、線を引きます。ここから逃れることは許しません。世界は目を覚ましており、変化はやってきています。あなた方が好むと好まざるとにかかわらず。ありがとうございました。

②教科書P6・P7のデータを紹介します。
地球温暖化の影響
・CO2排出量と平均気温の平年値との差の変化
・気温上昇の予測
・地球環境問題


③地球温暖化が進むとどうなるのか?(自然・経済の両側面)

◎どんなことになるの?(IPCC国連気候変動に関する政府間パネル参照)
→今世紀末には地球の平均気温が最大で約4.8℃上昇すると予測
1 海の水が増え、陸地が減る。
海水の熱膨張や南極やグリーンランドの氷河が融けて、今世紀末には海面が最大82センチ上昇します。
2 動物や植物が少なくなる。
現在絶滅の危機にさらされている生物は、ますます追い詰められ、さらに絶滅に近づきます。
3 気候が変わる。
降雨パターンが大きく変わり、内陸部では乾燥化が進み、熱帯地域では台風、ハリケーン、サイクロンといった熱帯性の低気圧が猛威を振るい、洪水や高潮などの被害が多くなります
4 病気(伝染病)が増える。
マラリアなど熱帯性の感染症の発生範囲が広がります
5 食べ物が少なくなる。
気候の変化に加えて、病害虫の増加で穀物生産が大幅に減少し、世界的に深刻な食糧難を招く恐れがあります。

◎21世紀末における地球温暖化による経済的被害額予測(国立環境研究所資料参照)
世界全体のGDPの3.9~8.6%に相当すると推計


以上のことを参考に、より深くデータを収集し、根拠を示したうえで、
地球温暖化問題に対する考えを、グレタさんの意見(訴え)に触れながら(理解できる・できない等)、探求し、まとめてみてください。

2020年4月22日水曜日

休校中特別チャレンジ講座シリーズ 作陽1年生の皆さん「現代社会~環境問題~」

皆さん、家庭での学習に取り組んでいますか?
スマホにゲーム三昧もいいけれど、
来週には、休校課題が郵送されます。しっかり取り組んでください。

さて、公民科「現代社会」からのチャレンジ講座です。
新年度始まってから、『私たちの生きる社会』世界のさまざまな課題をテーマ学習的に行っていましたね。まずは、環境と私たちの生活と題して、◎地球環境のいま◎私たちの地球を守るためにと続きます。
地球的課題持続可能な社会を世界レベルで実現するために、2015年9月に国連で合意された世界共通の目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」。理念の中核である「持続可能性(持続可能な開発)」17の目標(ゴール)の内容を紹介しておきます。








皆さんご存じのとおり、2019年9月23日に行われた、国連の地球温暖化サミットで、地球温暖化対策を訴えるスウェーデンの16歳の活動家、グレタ・トゥーンベリGreta Ernman Thunbergさんが各国の代表を前に演説しました。スウェーデンの環境活動家として有名になりましたね。
 ©CARLO ALLEGRI-REUTERS
★「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え!!彼女の演説をご紹介します。
日本語に訳してください。グレタさんの訴え(意見)については、賛否両論さまざまな意見があるようですが、彼女に意見を踏まえ、自分の意見を出してみましょう。そして、英語でとは言いませんが、まとめてみましょう。  
   
My message is that we'll be watching you.

This is all wrong. I shouldn't be up here. I should be back in school on the other side of the ocean. Yet you all come to us young people for hope. How dare you!
You have stolen my dreams and my childhood with your empty words. And yet I'm one of the lucky ones. People are suffering. People are dying. Entire ecosystems are collapsing. We are in the beginning of a mass extinction, and all you can talk about is money and fairytales of eternal economic growth. How dare you!

For more than 30 years, the science has been crystal clear. How dare you continue to look away and come here saying that you're doing enough, when the politics and solutions needed are still nowhere in sight.
You say you hear us and that you understand the urgency. But no matter how sad and angry I am, I do not want to believe that. Because if you really understood the situation and still kept on failing to act, then you would be evil. And that I refuse to believe.

The popular idea of cutting our emissions in half in 10 years only gives us a 50% chance of staying below 1.5 degrees[Celsius], and the risk of setting off irreversible chain reactions beyond human control.
50% may be acceptable to you. But those numbers do not include tipping points, most feedback loops, additional warming hidden by toxic air pollution or the aspects of equity and climate justice. They also rely on my generation sucking hundreds of billions of tons of your CO2 out of the air with technologies that barely exist.
So a 50% risk is simply not acceptable to us─we who have to live with the consequences.
To have a 67% chance  of staying below a 1.5 degrees[Celsius]global temperature rise ─ the  best odds given by the IPCC ─ the world had 420 gigatons of CO2 left to emit back on January 1st, 2018. Today that figure is already down to less than 350 gigatons.
How dare you pretend that this can be solved with just 'business as usual' and some technical solutions? With today's emissions levels, that remaining CO2 budget will be entirely gone within less than eight and a half years.
There will not be any solutions or plans presented in line with these figures here today, because these numbers are too uncomfortable. And you are still not mature enough to tell it like it is.
You are failing us. But the young people are starting to understand your betrayal. The eyes of all future generations are upon you. And if you choose to fail us, I say:We will never forgive you.

We will not let you get away with this. Right here, right now is where we draw the line. The world is waking up. And change is coming, whether you like it or not.
Thank you.


2020年4月21日火曜日

手縫いでできるマスクの作り方


自分のために、大切なひとへ
今の自分ができること
30分でできる自己防衛
皆さんチャレンジしてください!

2020年4月20日月曜日

2020.04.20 予定通り臨時休校を開始します(~5/8金)

2020.04.20(月) 政府からの緊急事態宣言に伴う臨時休校を予定通り実施いたします。
4/20(月)~5/8(金)まで
臨時休校といたします。
平素より本校の教育に対しましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、4/17(金)にお伝えしたとおり、本日より5/8(金)まで、政府から緊急事態宣言に伴う臨時休校を予定通り実施いたします。

趣旨を理解していただき、自らの健康と安全を第一に考えた行動、原則居宅からが外出しないということを守って生活してください。
4/24(金)には、担任の先生から、連絡物や各教科からの課題が郵送されます。指示に従って、勉強時間の確保に努めてください。

必要に応じて、対応等の変更や追加があるかもしれません。今後も作陽公式Blog・公式Twitter・公式Facebookでお伝えします。必ず確認をし続けてください。
保護者の皆様をはじめ、関係者の皆様へご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

2020年4月17日金曜日

2020.04.17発表 政府からの緊急事態宣言に伴う本校の対策について(臨時休校について)

2020.04.17(金) 政府からの緊急事態宣言に伴う本校の対策について(臨時休校について)
4/20(月)~5/8(金)まで
臨時休校といたします。
平素より本校の教育に対しましてご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、昨日政府から緊急事態宣言が全国に発令されました。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、原則居宅からが外出しないことを要請されました。本校といたしましては生徒の健康と安全を第一に考え、4月20日(月)から5月8日(金)まで休校とし、下記のように対応してまいります。

①臨時休校期間について 2020年4月20日(月)~5月8日(金)
②部活動について 臨時休校期間中は、部活動は中止とします。
③学習活動について 休校期間中における学習課題や教材等を郵送する予定です。
④寮について 原則、寮は閉寮といたします。
⑤学校の再開について 2020年5月11日(月) ※登校時間・時間割等は後日ブログ・twitterで連絡します。
⑥指定感染症の感染報告について 生徒、及びご家族が新型コロナウイルス感染症等の診断を受けた場合や感染者の濃厚接触者と特定された場合は、至急学校までご連絡をお願いいたします。(岡山県作陽高等学校 Tel 0868-23-2188) 

必要に応じて、対応等の変更や追加があるかもしれません。今後も作陽公式Blog・公式Twitter・公式Facebookでお伝えします。必ず確認をし続けてください
保護者の皆様をはじめ、関係者の皆様へご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

2020.04.17 2020年度新入生対象 生徒会オリエンテーション

2020.04.17(金)、新入生を対象とした生徒会オリエンテーションを行いました。生徒会長の挨拶に続き、生徒会執行部による進行、FM津山”作陽疾風伝”ラジオ同時収録、学校行事の紹介や各種委員会の紹介、その後、新入部員獲得のために、2年・3年生が工夫しながら各部活動(運動部・文化部)のパフォーマンスやプレゼンテーションを行いました。 先輩たちが繰り広げるプレゼンの様子を見て、やっぱり作陽で良かったと実感したのではないでしょうか。
今年度は、新画家コロナウイルス感染防止策を講じながらのオリエンテーションとなりましたが、皆さんの作陽高校生活はスタートしています。入部したい部活動を決め、入部希望用紙を提出してください。部活動に所属し、親友をつくり、高校生活の良いリズムを確立させましょう。









2020年4月9日木曜日

2020.04.09 作陽HP 2020学校長挨拶 を更新しました。

2020.04.09(木)、2020年学校長挨拶を更新させていただきました。作陽HP内-学校紹介-学校長挨拶でチェックしてください。

校訓「念願は人格を決定す 継続は力なり」
-ひとの心を動かすひとになる-
校長 野村 雅之


ぜひご覧ください。

http://www.sakuyo-h.ed.jp/about/greeting/


2020.04.09 全校集会・学年集会・HR 作陽生活スタートを実感

2020.04.09(木)、2020年度のスタートにあたり、全校集会・学年集会・LHRを行いました。新型コロナウイルス拡大防止の観点から、放送を活用して教室での全校集会となりました。作陽教育がスタートしたことを実感することができました。
全校集会では、校長先生より
「世界を混迷に陥れているコロナウイルス危機についてデータや具体例を紹介し、我々は、大きな歴史の流れにしっかり方向を見据えて進む必要性や、今を一生懸命努力して生きることでしか未来につなげることができないことを教えていただきました。そして、各学年ですべきこと、目標達成するために、納得のいくまで、自分づくりを進めてください。」等のお話がありました。
その後、
教務部「授業が作陽生活の軸・日々の生活・成績評価等について」
進路指導部「進路(進学・就職)・大学入試制度・進路決定に準備すべきこと等について」
生活指導部「授業規律・頭髪服装・行動・挨拶・遅刻等、人として成長することについて」
など、部長の先生より全校生徒へのメッセージがありました。

コロナウイルス感染拡大防止”3つの密”の配慮に工夫しながら
学年集会では、各学年毎での目標設定と行動指針を共有し、
LHRで担任の先生より各クラスでの活動を行なっています。

明日は基礎力診断テストがあります。午後から準備をお願いします。
冬休み中の実力定着度を確認してください。
とはいえ、最後まで粘って予習をお願いします。





 1学年:ようこそ作陽高校へ 一緒に成長していこう!



2学年:君たちの将来が明るいものになるように!中だるみの時期克服


 3学年:3年間の集大成 進路決定の年 目標達成 夢を叶えよう!

2020年4月8日水曜日

2020.04.08 祝 2020年度入学式関連行事 高校生活のスタート

2020.04.08(水)、2020年度入学式および入学関連行事を行いました。
新型コロナウイルス拡大防止の観点から、放送を活用して教室での入学式となりました。
本校の入学式は、お釈迦様の御誕生日である4月8日に行われます。天上天下唯我独尊
真新しい制服に袖を通した新入生が、誇らしい表情と共に緊張した雰囲気で登校し、自分のHR教室に入りました。担任の先生から入学関連の指示等を受けた後、9:10から入学式が開始。国歌斉唱の後、校長式辞、理事長・学園長祝辞、PTA会長祝辞、新入生を代表して松永さんから誓いの言葉があり、生徒会長3年の荒金さんから歓迎の辞を述べました。校歌が披露され、いつもと違う入学式でしたが、厳粛かつ盛大な入学式を挙行することができ、新しい生活に向かっての決意を新たにすることができました。







入学式に際しましては、多くのご祝電等を賜り、誠にありがとうございました。
また、社会情勢を鑑み、保護者の皆様をはじめ、関係者の皆様の臨席なしの入学式といたしました。ご賢察のうえ、何卒、ご理解をお願いいたします。本日の式辞祝辞等は、あたらめて資料と共に郵送させていただきます。
さて、明日からの高校生活がスタートします。
念願は人格を決定す 継続は力なり
ひとの心を動かすひとになる
未来に本気!本物・一流を目指して頑張りましょう!



2024.5.7 体育祭の予行を行いました。

 2024.5.7 本日の5,6時間目に5月9日に行われる体育祭に向けて予行を行いました。昨年の体育祭での暑さも気になってはいましたが、今回は曇りで暑さもなく、逆に風が吹いて少し寒い中での予行となりました。体調管理に気を付けて当日を迎えてほしいですね。当日は程よい気温と天気の中で...