本日は、お忙しい中ご参加くださいましてありがとうございました。これからも、今まで以上に日々精進し、日本一が継続できるように頑張りますので、ご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
2019年4月27日土曜日
2019.04.27 第41回全国柔道選手権大会報告会開催
本日は、お忙しい中ご参加くださいましてありがとうございました。これからも、今まで以上に日々精進し、日本一が継続できるように頑張りますので、ご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
2019年4月26日金曜日
2019.04.26 2019防災講話
2019.04.26 2019年度追弔会音楽法要を行いました。
2019年4月22日月曜日
2019.04.22 1h総合学習(宗教)新入生が建学の精神を学ぶ
2019年4月18日木曜日
2019.04.18 2019作陽高校オープンスクールの日程公開

参加申込用紙については、作陽高校のHP等でご案内します。
作陽の魅力を発見してください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2019年4月16日火曜日
2019.04.12 柔道部全国大会優勝全校生徒への報告会が山陽新聞に掲載されました。

全校生徒をはじめ、Sakuyo-Familyの皆様、応援頂いたすべての皆様に感謝いたします。これからも柔道部全員、一丸となって頑張りますのでよろしくお願いいたします。
全校生徒で校歌を斉唱し栄光を称えました。よく頑張りました!おめでとう!2019.04.09作陽Topicsブログへもどうぞ
2019年4月15日月曜日
2019.04.15 1h今年度最初の全校での総合学習(宗教の時間)
2019.04.15 1h今年度最初の総合学習(宗教の時間)を、体育館で行いました。本校の総合学習は、作陽でしか学べない伝統的な授業です。創設者松田藤子先生の教えを基に、どんな時代でも変わらない普遍的なものは「人間性」の向上と「人間力」を身に着けることを目標に行われています。今日は、全校集合でしたが、各学年ごとの取り組みに発展させていきます。月曜日の1時間目を今後も有意義に受講し、立派な人間を目指していきましょう。
2019年4月12日金曜日
2019.04.12 2019年度 生徒会オリエンテーション実施
新入生は、入学して数日しか経っていませんが、入部したい部活動を決め、入部希望用紙を提出してください。部活動に所属し、親友をつくり、高校生活の良いリズムを確立させましょう。
登録:
投稿 (Atom)
2025年度 新年度準備本格化!
2025年度新年度本格化! 2025.04.01(火)、いよいよ2025年度がスタートしました。本校教職員が一堂に会して、新体制の準備を開始しました。 ふと外を見ると、校内の桜も、春を迎える準備を始めていました。 4/7(月)2025年度1学期始業式 4/8(火)2025年度入学...
-
本日は第1回オープンスクールでした。 中学生、保護者を含め総勢約600名の方にご参加いただきました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 次回は8月25日(日)です。 たくさんの方のご参加をお待ちしております!
-
2024.5.7 本日の5,6時間目に5月9日に行われる体育祭に向けて予行を行いました。昨年の体育祭での暑さも気になってはいましたが、今回は曇りで暑さもなく、逆に風が吹いて少し寒い中での予行となりました。体調管理に気を付けて当日を迎えてほしいですね。当日は程よい気温と天気の中で...
-
6月17日(月)1時間目の総合学習の時間を使って3学年が模擬選挙を行いました。受付係、開票係等の仕事を担当の生徒が行いました。自分たちの投票に向けた良い機会になったのではないかと思います。