2019年4月15日月曜日

2019.04.15 1h今年度最初の全校での総合学習(宗教の時間)

2019.04.15 1h今年度最初の総合学習(宗教の時間)を、体育館で行いました。本校の総合学習は、作陽でしか学べない伝統的な授業です。創設者松田藤子先生の教えを基に、どんな時代でも変わらない普遍的なものは「人間性」の向上と「人間力」を身に着けることを目標に行われています。今日は、全校集合でしたが、各学年ごとの取り組みに発展させていきます。月曜日の1時間目を今後も有意義に受講し、立派な人間を目指していきましょう。




0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携の力】有言実行!夢を叶えました。<SakuyoFamilyの紹介>

作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。 中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。 作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として...