2022年2月17日木曜日

2022.02.17・18 2021年度1年生芸術音楽発表会

2022.02.17(木)・18(金)両日、2021年度1年生芸術音楽発表会を行っています。毎年実施される、芸術音楽の授業内での発表会で、教科としての評価対象にもなります。1年間学んできた音楽の集大成として、1年生全員がチャレンジしています。今年の課題曲も、ゆずの楽曲”栄光の架橋”です。楽器を初めて持って演奏した人やカラオケでなく生演奏で歌うなど、仲間との貴重な経験となりました。
いくつもの日々を越えて、作陽高校に辿り着いた今、だからもう迷わず「本気」で取り組めばいいんです。
新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じての芸術音楽講習会。我が子のように写真に収める担任の先生に感謝です。多くの先生方が聴きに来て下さいました。ありがとうございました。明日もお願いします。















1 件のコメント:

  1. 是非とも5組のもアップして下さい。お願いしますm(_ _)m

    返信削除

【報恩の日】2025年度 第3回報恩の日を行いました

2025.11.10(月)、第3回報恩の日を行いました。 校長先生による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”創設者松田藤子先生の願い”を拝聴し、「若い日は人生で一番貴重な時であります。しかし、若い人はそれだけ若い時を貴重なものと思っているでしょうか。若...