2025.09.29(月)、第2回報恩の日を行いました。
本学園の総長による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”西郷隆盛”を拝聴し、利他の精神の大切さと本学に流れる教えの神髄について、お話をいただきました。松田英毅総長より、報恩の日最後の担当であることを伝えられた生徒たちは、今までの感謝を込めて自然に拍手が起こりました。講話の後、内容把握と感想文や意見をまとめて提出しました。1年生は奉仕活動を行いました。今日一日「いきいきと生き 生かし 生かされている私」を振り返り、報恩感謝の気持ちで、充実した作陽生活を送っていきましょう。ひとの心を動かすひとになる。
0 件のコメント:
コメントを投稿