1月8日(水)に三学期始業式が行われました。
始業式の後は冬休みに各方面で活躍した部活動の表彰、第33回全日本高等学校女子サッカー選手権に出場しベスト16の成績を収めた女子サッカー部の報告も行われました。
各種式典終了後は3年生は共通テストや卒業課題に向けた準備、1・2年生は実力テストや授業が始まり、新年がスタートしていきました。
本年も作陽学園高等学校をどうぞよろしくお願いいたします。
2025.11.10(月)、第3回報恩の日を行いました。 校長先生による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”創設者松田藤子先生の願い”を拝聴し、「若い日は人生で一番貴重な時であります。しかし、若い人はそれだけ若い時を貴重なものと思っているでしょうか。若...
0 件のコメント:
コメントを投稿