2023年2月1日水曜日

2023.02.01 1年生スキー実習in恩原高原スキー場

2023.02.01(水)、1年生全員対象、スキー実習in恩原高原スキー場パノラマゲレンデを行いました。本来1/18(水)に予定されていましたが、雪不足閉場のため延期され、本日の実習となりました。津山市周辺は大雪に見舞われ、十分の積雪の中、行うことができました。
本校の伝統行事として毎年行われる実習です。先輩たちの様子を見ながら楽しみにしていたはずです。さぁいよいよ君たちの出番となりました。。
開講式で、生徒代表の松山さんが挨拶。
午前中は、レベルに応じた13のグループに分かれ実習し、昼食後、多くの生徒がコースで滑ることができるようになりました。
「もっとやりたい」「せっかく滑ることができるようになって楽しくなってきたのに…明日もスキー実習がいい」という声が飛び交っていました。
閉講式では、インストラクターの皆さんや恩原高原スキー場のスタッフの皆様に感謝の意を伝え、生徒代表の末藤君がお礼の言葉がありました。
大自然の中、ウインタースポーツの代表であるスキーを通じて、体力と精神力および自らの技能向上、校外での社会性やマナーを身に着けることができました。
生涯スポーツとして大切にしていくきっかけとなりました。本日のスキー実習に際しまして、多くの方々にお世話になりました。ありがとうございました。
非日常、毎日の学校生活と環境が一転した1日を過ごすことで、気分がリフレッシュできたのではないでしょうか。




























































































0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年度作陽生一堂に会して<全校集会~>

昨日入学式を終え、3年生・2年生・1年生、3学年全員がメインアリーナに集合し、『全校集会』を行いました。校長からは、「今日は3学年そろってのスタートの日。人と出会い、話をして、共通の目的を達成するために仲間を作り、協力して物事を作り上げ、それに成功体験を得られれば自信になります。...