2022年10月17日月曜日

2022.10.17 月曜日1h総合学習(宗教)の時間

2022.10.17(月)、月曜日1hは総合学習(宗教)の時間です。総合学習(宗教)の取り組みは、各学年ごとに、アクティブラーニングの一環として、計画的に進めています。
1年生は宗教講話「仏教の教え”因果の道理”について」をすこし難しいテーマでしたが、仏教の教えの根幹”道理”の中の”因果”原因と結果について考察し、幸せな人生にするためのお釈迦様のアドバイスを学びました。



2年生は、「人を通して本を知る。本を通して人を知る」知的書評合戦ビブリオバトルクラス代表者8名による学年発表会を実施。





3年生は、進路決定に向けての準備と同時に「卒業文集づくり」を行いました。
毎朝SHR時に「ポジティブトーク(モーニングシャワー)」に加えて、
毎週月曜日の総合学習の時間を作陽で学ぶすべての人が、歓喜と感謝で人生を生き抜くための取り組みにしていきましょう。そして、「人間性と人間力の向上」に取り組んでいきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年度生徒会オリエンテーション

2025.4/11(金)1・2h、2025年度生徒会オリエンテーションを行いました。 生徒会執行部をはじめ運動部・文化部に所属する、3年生・2年生の代表者が、新入生1年生に向けて、パフォーマンスや部紹介を行いました。特別活動としてどのようなことに取り組むのかを考えるきっかけになっ...