2022年5月2日月曜日

「作陽学園高等学校」校舎建設の進捗状況をお知らせします。(2021~2022.04.27)

<2023年4月.作陽学園高等学校 完成予想図>
新校舎北側外観
新校舎南側(道口川)からの外観
新校舎敷地内 サッカーグラウンド人工芝2面とクラブハウス
<校舎建設の進捗状況をお知らせします>(2021~2022.04.27)
2022.02.08
2022.02.27
2022.03.04
2022.03.12

2022.03.25

2022.04.03

2022.04.18

2022.04.27



基礎工事が終わり、2022年からは、校舎が少しづつ姿を現してきました。
6月からは、作陽学園高等学校のオープンスクールが計画されています。
是非一度、現地まで足をお運びいただけたら幸いです。
皆様から愛される学園、魅力ある教育で立派に成長する作陽生の姿にご期待ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...