2022年2月14日月曜日

2022.02.14 月曜日1h総合学習(宗教)の時間

2022.02.14(月)、月曜日1hは総合学習(宗教)の時間です。
総合学習(宗教)の取り組みは、各学年ごとに、アクティブラーニングの一環として、計画的に進めています。1年生は「心を鍛える」をテーマに、先生の経験談から、様々なシチュエーションに対応できるメンタルの強い人間になるための秘策を学びました。
2年生は、今年度の取り組みや高校生活を振り返って、課題を発見し進級後、最高学年の3年生に向けての目標設定を行いました。
毎週月曜日の総合学習の時間を作陽で学ぶすべての人が、歓喜と感謝で人生を生き抜くための取り組みにしていきましょう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...