2021年3月11日木曜日

2021.3.11 東日本大震災発生から10年目 被災されたすべての方に心からお見舞いを申し上げます。

2021.03.11(木)、2011年の3月11日、未曽有の大震災から10年。震災により亡くなられた方々へ改めて哀悼の意を捧げます。そして、被災されたすべての方に心からお見舞いを申し上げます。今なお復興の途上にある方には、1日も早く日常の生活を取り戻されることを願っています。
震災から時が立ち、少しずつ防災・減災への関心が薄れていく。昨今では、新型コロナウイルスの感染が世界に広がり、人々の心の中の不安を大きくさせている。このような、震災や天災、ウイルスのパンデミック等は他人事ではなく明日自分達に起こることかもしれません。だからこそ、今、そしてこれから、私達にできることは何だろうと考えを巡らせ、人と人との絆を結び協力協調しなければなりません。
作陽高校一同、国旗を半旗掲揚し、震災により犠牲となられた全ての方々に哀悼の意を表します。被災地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。




0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...