2020.12.12(土)、ベルフォーレ津山にて、ミュージックコース吹奏楽部による第19回定期演奏会を行いました。第1部では、エール・マーチやRIVER DANCEをお送りしました。第2部では、コロナ禍でも音楽を楽しみ隊と称して、作吹部員が考えた新しい試みにチャレンしました。第3部では、Music From The Incrediblesや明日はきっといい日になる、作吹メドレーやWe wish You a Merry Christmasなどをお送りしました。コロナ禍にもかかわらず、多くの皆様にご来場いただきました。また、コロナウイルス感染拡大防止策へのご協力をいただき、重ねてお礼を申し上げます。ありがとうございました。感謝いたします。日頃の練習の成果を十分発揮し、またSSPPくらしき作陽大学との高大連携の成果、困難に打ち勝ちたいという吹奏楽部の部員の努力と挑戦が、最高のパフォーマンスをお届けできたのではないかと自負しております。作吹メロディーをお楽しみいただけましたでしょうか?感動しましたという多くのの感想をいただきました。来年度、新入生のみなさまと作陽高校吹奏楽部の新たなる飛躍と挑戦にチャレンジしてまいります。ご期待ください。動画の一部は、作陽公式Twitter等からもご覧いただけます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開
2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...
-
2025.4/11(金)1・2h、2025年度生徒会オリエンテーションを行いました。 生徒会執行部をはじめ運動部・文化部に所属する、3年生・2年生の代表者が、新入生1年生に向けて、パフォーマンスや部紹介を行いました。特別活動としてどのようなことに取り組むのかを考えるきっかけになっ...
-
2025.05.08(木)、2025年度清陵祭体育の部を開催しました。生徒入場、開会式、作陽体操の後、新入生リレー、3人4脚、宅急便、2年生選抜リレー、パン食い競争、部対抗リレー、障害物競走、台風の目、3年生選抜リレー、借り物競争と競技が続きました。作陽名物3年生による団別ダン...
-
2025.04.08 2025年度入学式 祝 作陽学園高校生として生活の始まりました! 本校の入学式は、お釈迦様の御誕生日である4月8日に行われます。 新制服に袖を通した新入生が、誇らしい表情とともに緊張した面持ちで登校し、自分のHR教室に入りました。担任の先生から入学関連の指示...
0 件のコメント:
コメントを投稿