2018年11月12日月曜日

2018.11.12 月曜日1限総合学習2・3年生ビブリオバトル前哨戦

平成30年11月12日(月)、1時間目の総合学習の時間を利用して、2・3年生クラス内での「ビブリオバトル」を行いました。ビブリオバトルとは、知的書評合戦で、本の紹介コミュニケーションゲームです.「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに日本全国に広がっている次世代教育の一環として本校は取り組んでいます。
各クラス毎でグループを作り、グループに所属する一人ひとりがプレゼンを行います。代表者を決定し、クラスでプレゼンを行い、投票をします。投票で選ばれた、代表者は、クラス代表となり、全校対抗でプレゼンが行われ、1位が決定されます。
「人間力の向上」「コミュニケーション能力の向上」へとつなげるべく取り組みを継続してまいります。




0 件のコメント:

コメントを投稿

【報恩の日】2025年度 第3回報恩の日を行いました

2025.11.10(月)、第3回報恩の日を行いました。 校長先生による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”創設者松田藤子先生の願い”を拝聴し、「若い日は人生で一番貴重な時であります。しかし、若い人はそれだけ若い時を貴重なものと思っているでしょうか。若...