2018年5月18日金曜日

2018.05.18 前期生徒総会を行いました

平成30年5月18日(金)、前期生徒総会を行いました。
生徒総会の意義を確認した後、作陽生一人ひとりの充実した高校生活にむけて、5/14に開かれた各種委員会で決定した、目標と行動計画を発議し承認されました。生徒会会訓である、独創自主の精神で、作陽高校改革を推し進めていく気概を全校生徒に伝えました。その他、決算・予算等の審議や清陵祭をはじめとする学校行事の充実に向けた計画が発表されました。
生徒会組織は次の通り
生徒会執行部:会長・副会長・体育部長・文化部長・厚生部長・訓育部長・書記・会計
各種委員会:代議委員会・代議副委員長・体育委員会・文化委員会・風紀委員会・交通委員会・保健委員会・図書委員会・美化委員会












0 件のコメント:

コメントを投稿

【報恩の日】2025年度 第3回報恩の日を行いました

2025.11.10(月)、第3回報恩の日を行いました。 校長先生による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”創設者松田藤子先生の願い”を拝聴し、「若い日は人生で一番貴重な時であります。しかし、若い人はそれだけ若い時を貴重なものと思っているでしょうか。若...