2025年9月29日月曜日

【総長最後の報恩の日】第2回報恩の日を行いました。

 2025.09.29(月)、第2回報恩の日を行いました。

本学園の総長による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”西郷隆盛”を拝聴し、利他の精神の大切さと本学に流れる教えの神髄について、お話をいただきました。松田英毅総長より、報恩の日最後の担当であることを伝えられた生徒たちは、今までの感謝を込めて自然に拍手が起こりました。講話の後、内容把握と感想文や意見をまとめて提出しました。1年生は奉仕活動を行いました。今日一日「いきいきと生き 生かし 生かされている私」を振り返り、報恩感謝の気持ちで、充実した作陽生活を送っていきましょう。ひとの心を動かすひとになる。














2025年9月28日日曜日

【高校受験に向けて】2026作陽学園高校の受験に向けてー中学生対象高校説明会ー

 2025.09.28(日)、明光義塾主催の高校説明会へ参加しました。作陽学園高校の生活や2026年度の入試制度、合格の秘訣など、出願希望者一人ひとりに、説明やアドバイスを行いました。10月以降、本校のオープンイベントやチャレンジ模試など、出願に向けて、準備が本格化しきます。「勉強も部活も全力で挑戦できる学校」である作陽学園高等学校は、あなたの受験を応援しています。本日ブースに来ていただいた中学生のみなさんや保護者の皆様、ありがとうございました。





2025年9月17日水曜日

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。
本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教育学部  短期大学幼児教育専攻  健康スポーツ教育学部 】、本学園協定校のOBC岡山ビジネスカレッジ様・OBM岡山ビューティーモード様の先生方から本格的な専門的学びを提供していただいています。

くらしき作陽大学・作陽短期大学
【探究テーマ】
■食文化学部
・栄養学科
「作陽高校生の健康課題について考える」
→クラスでアンケートを実施し、データを根拠にプレゼンを実施。
栄養学科の学生のみなさんや教授よりお褒めの言葉をいただきました。
次のステップに進みましょう!

・食マネジメント学科
「スポーツ栄養系:自身の現在の身体状況等を測定し、把握する」
「商品開発系:班別にテーマを考え、そのテーマを深化させる」

■子ども教育学部・短期大学幼児教育専攻
・子ども教育学科
「言葉と気持ちの発達には相関があるのか感情の発達過程」

■健康スポーツ教育学部
・健康スポーツ教育学科
「地域を元気にするスポーツの力!:クラブマネジャーの視点から役割を理解する」

■OBC・OBM
「課題【高校生の「ファッションあるある」調査&新アイデアの提案】
→ 自分たちの視点から現在のファッションを調査し疑問点や問題点と感じた事の解決策を考える。

毎週水曜日、大学や専門学校から、探究課題や評価、探究指示をもらって、高校内の授業で学び、学んだ成果を発表し、次回の訪問に繋げています。
次回の訪問は、10/29(水)です。
その後、校内で探究学習Miraiプレゼンテーション大会を実施します。
評価の高い班は、県や全国で発表し行く計画です。




























2025年9月12日金曜日

【授業見学研究期間】9/8~9/26授業のスキルを上げるため教員同士で研究中!

 2025.09.08~09.26の期間、授業のスキルを上げるために、我々教員同士で、授業見学を通じて研究を行っています。英語・数学・国語・理科・地歴の5教科を中心に実施しています。生徒諸君は「今日の授業は先生方が沢山いるな」とびっくりしていますが、作陽の先生も学び続けているのです。お邪魔しますが、集中して授業に取り組んでください。











【文化講演会】学園本部の聖徳殿を会場に、全校生徒対象に高校生のための文化講演会を開催

 2025.09.12(金)、1h~3hを活用して、探検家として活躍されている角幡唯介先生を講師としてお迎えし、『犬橇で旅をする』をテーマに「高校生のための文化講演会」を開催しました。
















角幡唯介先生、主催の一ツ橋文芸教育振興会様、山陽新聞社様、誠にありがとうございました。その後高校へ帰って、感想文を作成しました。



【中学校3年生集結】中学校3年生対象「土曜レッスン」開催!

2025.10.25(土) 土曜レッスンを開催しました! 高校受験合格に向けて真剣に取り組んでいる中学校3年生のみなさんが、作陽学園高校の「学力向上」「合格対策」の体験授業に取り組んでくれました。「英語」「数学」「国語」の3教科、基礎クラス、応用クラス、ハイグレードクラス に分か...