本日7月10日に全学年を対象に、野村證券の皆様による金融教育講演会を実施しました。
株などの投資や将来への貯蓄の大切さ、資産形成に関する内容をお話しいただきました。
後半には実際に模擬投資のゲームを行いました。
高校3年生では18歳になり、様々な権利を得ますが、きちんとお金のことのみならず自分自身で正しい判断ができるように視野を広げ、勉強していくことが大切だと気づいた生徒も多かったようです。
作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。 中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。 作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として...
0 件のコメント:
コメントを投稿