2022年6月17日金曜日

2022.06.17 2022第1期教育実習生実習が終了しました。

2022.06.17(金)、2022第1期教育実習生実習が終了しました。
毎年、将来教員を目指すOB・OG(卒業生)が多く教育実習生が、SakuyoFamilyとして帰ってきます。5/30(6/6)~第1期教育実習生として受け入れた3名から、教育実習を終えての感想を投稿してもらいました。


谷口清夏先生(日本体育大学在学)保健体育



今日までの3週間、先生方をはじめ生徒の皆さん、ありがとうございました。あらためて学ぶことの大切さを感じました。いざ、自分が教師という立場で教壇に立つと、伝えることの難しさであったり、引き出し方の工夫など、たくさんの事を意識して、授業を展開する必要があるのだと実感しました。
今回の経験を今後に生かしていきたいと思います。

迫亮太先生(大阪体育大学在学)保健体育



この実習で、自分が授業を行うだけでなく、多くの先生方の授業を見学させていただき、授業をするうえでの留意点だったり、生徒とのかかわり方だったりを学ぶことができました。この経験を活かして、夢である教員に向かって、頑張っていきたいと思います。3週間という短い間でしたが、ありがとうございました。

橋本龍太先生(大阪大谷大学在学)国語科


2週間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。多くの先生方をはじめ、生徒のみなさんと関わる中で、多くのことを学び、経験することができました。この経験を活かして、将来生徒や保護者の皆様に信頼される教員になれるように、これからも頑張っていきたいと思います。

一生懸命本気で取り組んだ実習を糧に、人間教育、本物の教員を目指して、頑張ってください。また、SakuyoFamilyとして本校を訪ねてください。お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【中学校3年生集結】中学校3年生対象「土曜レッスン」開催!

2025.10.25(土) 土曜レッスンを開催しました! 高校受験合格に向けて真剣に取り組んでいる中学校3年生のみなさんが、作陽学園高校の「学力向上」「合格対策」の体験授業に取り組んでくれました。「英語」「数学」「国語」の3教科、基礎クラス、応用クラス、ハイグレードクラス に分か...