2021年3月22日月曜日

2021.03.22 2021年度の準備 本格始動!(桜の様子を眺めながら・・・)

2021.03.22 2021年度新入生(新1年生)のメンバーが確定し、新年度準備が本格的に始動しました。各セクションで会議が開かれています。会議中に窓から望む、日本の「さくら名所100選」に選定されている津山城(鶴山公園)の桜や作陽高校校内の桜の様子に、春の訪れを感じています。現在、作陽高校校内の桜はほぼ満開(80%程度)です。先日までつぼみだったのにhttps://sakuyotopics.blogspot.com/2021/03/20210316317202033182021.html
さて、2021年4月7日(水)始業式、4月8日(木)入学式には、津山鶴山公園の桜も満開となっているとおもいます。元気で成長した姿で会えることを楽しみにしています。








0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携の力】有言実行!夢を叶えました。<SakuyoFamilyの紹介>

作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。 中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。 作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として...