2019年4月9日火曜日

2019.04.09 全校生徒がそろいました2019第1学期全校集会

2019.04.09(火)、4/6始業式・4/8(入学式)を終え、1年生から3年生まで全校生徒が初めての顔合わせとなる、2019第1学期のスタートとしての「全校集会」を行いました。
「改めて90周年を迎える私学有数の伝統校である作陽高校の建学の精神と校訓に触れ、幸せや不安を考えることも大切だが、未来に向かって幸せをつかむためには、どうするべきか?作陽高校の柔道部をはじめ部活動の活躍や休み中に自習室でも頑張った人の進学実績を見てもわかります。今をどう生きるかということが大切であり、今をいかに一生懸命生きるかということが大事なのである」というメッセージをいただきました。
具体的に、今日から1日1日をどのように過ごすのかを、進路、教務、生活指導等各部からの指示を受け、LHRを活用し学年、担任の先生が指導をしました。
校内の桜は、桜もあっという間に散り始め、葉桜に成り始めています。私たちの気持ちも、明日に向かって切り替えて行きましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年度1学期新任式・入学式

2025.04.07(月)、2025年度新任式、1学期始業式を行いました。 今年度より新しく着任された先生方の紹介、担任発表の後、2025年度1学期始業式を行いました。校長先生より「現代社会は目まぐるしく変化しています。また、いろいろな価値観が渦巻いています。固定化された考えでは...