2025年4月3日木曜日

【高大連携の力】有言実行!夢を叶えました。<SakuyoFamilyの紹介>

作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。

中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。
作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として活躍しているのです。
嬉しくなります。

作陽高校を卒業後、くらしき作陽大学に進学し、夢を叶えて4月に卒業したSakuyoFamily(OG)にメッセージをいただきましたのでご紹介します。
作陽高校3年間ーくらしき作陽大学4年間の7年間、【高大連携の力】をあらためて感じる瞬間でした。



お忙しい中、メッセージをいただき、ありがとうございました。

有言実行!
「くらしき作陽大学3回生の時に後輩にあてたメッセージ」を紹介します。


中学生の皆さん!
作陽学園高校3年間ーくらしき作陽大学4年間(作陽短期大学2年間)の高大連携で、あなたも将来の夢を叶えませんか!SakuyoFamily(OB・OG)が、あなたを応援してくれますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【地域の皆様とともに】2025第74回 玉島まつりへ参加(2025.08.02)

 2025.08.02(土)16:30~20:30新倉敷駅前および新倉敷南公園で開催される、2025第74回玉島まつりに参加させていただきます。本校からは、作陽ダンス部をはじめ生徒会執行部、柔道部、硬式野球部、ボランティア部など、今年の夏も本校の生徒が盛り上げて参ります。地域の皆...