2022年12月5日月曜日

2022.12.05 月曜日1限ー全学年宗教講話ー実施

2022.12.05(月)、全学年宗教講話を実施しました。月曜日の1限は、総合学習(宗教)の時間です。全学年合同の宗教講話として、校長先生から「あなたは何のために生きていますか?」という題で、”生きていること自体に尊い意味がある、その上で、人はみな幸せになるために生きている。「世のため」「人のため」「何らかの形で社会に貢献するため」と、胸を張ってこたえる生き方を目指したい。作陽で学ぶすべての人が、社会で光り輝ける存在になってもらいたい”等の講話がありました。





2022年度2学期の締めとして、今日の講話を胸に、2022年度3学期、新年2023年を迎えてください。また、明日から第4回定期テストに向けても、最後まで頑張ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【2025中学3年生対象プレ大予想模試】作陽学園高等学校を会場に約200名が受験!

 2025.11.01(日)、中学3年生対象プレ大予想模試が作陽学園高等学校を倉敷会場として開催されました。緊張した面持ちで、中学校3年生約200名がチャレンジしてくれています。 本校のチャレンジ模試は、明日11/2(月・祝)に開催されます。2日間連続で受験する方もいらっしゃると...