2022年7月13日水曜日

2022.07.12 「作陽学園高等学校」校舎建設の進捗状況をお知らせします。(2022.07.02-07.12)

2022.07.12(火)、「作陽学園高等学校」校舎建設の進捗状況をお知らせします。(2022.07.02-07.12

2022.07.02



2022.07.12




ドローンでの撮影で、皆さんにはご覧いただいています。
屋根もほぼ張れて、シンボルタワーも仕上げのため、もう少しでシートで覆われそうです。
サッカー場も下地の土を端から入れているという印象です。

本日、中学校校長先生対象、作陽学園高等学校2023年4月開校についての説明会を開催しました。近隣の45中学校の校長先生方が参加してくださいました。お忙しいところご参集くださいまして誠にありがとうございました。天候不順の中ではありましたが、お帰りの際、建設中の新校舎をご覧いただいたのではないでしょうか。

中学生の皆さん、保護者の皆様は、
7/31(日)作陽学園高等学校第2回オープンスクール参加の際には、是非ご覧ください。
(建設現場に直接立入りについてはご遠慮ください)




0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携の力】有言実行!夢を叶えました。<SakuyoFamilyの紹介>

作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。 中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。 作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として...