2021年9月15日水曜日

2021.09.16 明日9/16から制服が合服期間に入ります。制服も気持ちも切り替える「節目」を実感せよ。

本校では明日から、制服が合服期間に入ります。
「秋」は春と同じように過ごしやすい、とても良い季節です。春にも合服期間(5/6~6/15)がありました。気候としては似ていても、これから冬の寒さに向かっていくところが春とは対照的ですね。日暮れなどをとってみても、秋は物悲しさを感じさせるものがあり、やはり春とは別物といった印象があります。
また、9/23は秋分の日です。天文観測による秋分を表します。まだまだムシムシする日がありますが、昼が短くなって「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれます。
秋の気配を感じる中で行うお彼岸のお墓参りもあるでしょう。煩悩に苦しむ私たちが住むこちらの世界に対し、迷いや苦しみのない向こう岸を目指すこと。仏教的な行事です。お墓参りを通じてご先祖様に感謝する日です。ご先祖の供養とともに1年の収穫を喜び、感謝する日でもあるのです。
いろいろな意味がある、夏から秋への移ろい。
私たちの生活も新しい季節へと変化させていかなければならない節目です。さぁ、明日から制服も気持ちも切り替えて、「本物」を目指す、素晴らしい実りある作陽高校生活を謳歌してください。





0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年進路実績&大学受験合格体験記 発表!

2025.03月に卒業した卒業生の『進路実績のご報告』&『大学合格体験記』を公開します。 津山校舎入学者最後の卒業生の進路実績となります。来年度から、倉敷新校舎一期生の卒業生の実績となります。夢をかなえる作陽生にご期待ください。