2021年6月1日火曜日

2021.06.01 作陽生の制服 只今合服夏服混合時期!

2021.06.01(火)、本日から6月が始まります。
冬服(正装)期間が終わり、5/6~6/15が合服期間となっていますが、今日から男子は、夏服でもOKの時期となりました。男女とも本格的な夏服期間は、6/16~9/15です。
さて、今年度入学生から新しい制服に変更されました。女子の制服に目がいきがちですが、男子も負けてはいません。ギンガムチェックの長ズボンとオプションのハーフパンツの2パターンが混在しはじめました。いかがでしょうか?地球温暖化やジェンダーレスの観点より、男女ともオプションですがハーフパンツを採択しています。暑さ対策で長ズボンをまくってはいている人!ハーフパンツを有効活用してみませんか?
3・2年生の制服も、1年生の制服も、作陽高校にしかないSakuyo-Styleをデザインした唯一無二のデザインです。6月を機に、制服の意味を考え、着こなしに注意を払って、プライドを持った高校生活を満喫してほしいと思います。






0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...