2021年5月10日月曜日

2021.05.10 月曜日1h総合学習(宗教)の時間

2021.05.10(月)、総合学習(宗教)の時間を行いました。
1年生は、宗教講話として学年主任より「建学の精神」については話がありました。
2年生は、自分の考えを持ち、相手に伝えるプレゼン能力を高めるために、「私の好きな場所」クラスプレゼン大会に向けての準備。
3年生は、「進路探究」進路決定に向けて、何をすべきか?どうすべきかを調べて考える時間となりました。
各学年ともに、今すべきことを盛り込んだ時間となりました。そして、人間性(Input)と人間力(Output)の向上につながる機会となりました。

ひとの心を動かすひとになる。





0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携の力】有言実行!夢を叶えました。<SakuyoFamilyの紹介>

作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。 中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。 作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として...