2021年4月30日金曜日

2021.04.30 2021防災講話

2019.04.30(金)、2021防災講話を行いました。自衛隊岡山地方協力本部本部長の緒方様をはじめ、自衛隊員の皆様から、防災への意識の大切さを学びました。
熊本や鳥取、近年でも大規模な地震が頻発しています。私たちは周期的に連動して起こる地震にどのように対処すればいいのか?自助の時と共助の時など、自分のことだという意識をもって準備しなければならないことを痛感しました。また、自衛隊の取り組みなどもご紹介いただきました。最前線で、活動される自衛隊の皆様の話を聞くことのできる貴重な機会となりました。









0 件のコメント:

コメントを投稿

【報恩の日】2025年度 第3回報恩の日を行いました

2025.11.10(月)、第3回報恩の日を行いました。 校長先生による講話が行われました。献灯・献花・三帰依文・生活信条ののち、講話”創設者松田藤子先生の願い”を拝聴し、「若い日は人生で一番貴重な時であります。しかし、若い人はそれだけ若い時を貴重なものと思っているでしょうか。若...