2021年4月9日金曜日

2021.04.09 全校集会・各部指示・学年集会・HR・身体測定 全校生徒がそろって作陽生活スタート!

2021.04.09(金)、全校生徒がそろって2021年度のスタート。全校集会・学年集会・LHRを行いました。1年ぶりに体育館に集合し、実施しました。作陽教育がスタートしたことを実感することができました。
全校集会では、校長先生より
「コロナ禍の社会情勢により、リモートや情報共有、オンライン、リモートワーク、クロームブックの活用など、時代は進化しており、人と直接かかわらない社会になりつつあります。しかし、人と交わる学校生活の中で人間性と人間力の向上を目指すためには、実生活を共にする人間関係が大切なのです。ライブ感を味わい、挨拶を交わし、自分の社会的立ち位置をしっかりと作ることの大切さを学んでいきましょう。学生時代の仲間は生涯の宝なのです。縁を大切に自分の夢実現に仲間と努力を継続していきましょう」等のお話がありました。
その後、
教務部「学習に取り組む考え方と基本的生活習慣の確立について」
進路指導部「将来の目標設定の大切さと進路(進学・就職)の現状について」
生活指導部「人として成長する5つのポイントについて」
保健室「コロナ渦における学校生活、寮生活、集団行動で守るべきこと」など、
部長からの指示や全校生徒へのメッセージがありました。









学年集会では、各学年毎での目標設定と行動指針を共有し、LHRで担任の先生より各クラスでの活動を行なっています。1学年以外は身体測定にも臨みました。




4/12(月)は基礎力診断テストがあります。冬休み中の実力定着度を確認すべく全力で取り組んでください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年進路実績&大学受験合格体験記 発表!

2025.03月に卒業した卒業生の『進路実績のご報告』&『大学合格体験記』を公開します。 津山校舎入学者最後の卒業生の進路実績となります。来年度から、倉敷新校舎一期生の卒業生の実績となります。夢をかなえる作陽生にご期待ください。