2020.10.19(月)、毎朝のショートホームルームを活用して担任の先生が”ポジティブトーク”を提示して、日々の学校生活をスタートさせるという取り組みを行っております。今週のTopicとして、早稲田大学在学中で作陽高校OBの平川功君の「早稲田大学ア式蹴球部員ブログリレー2020」を紹介させていただきます。普段は取り上げられることのない、部員ひとりひとりの「心の内」を明かす部員ブログの中で、「親を忘れる日、それは事故の起きる日である。今日一日、親に生かされて有り難い私で在りたい。念願は人格を決定す。継続は力なり。」と題して、の負けず嫌いを一瞬の感情で終わらせずに、ずっと心の中に持ち、本気で頑張り続けることが大事であることを教えてくれています。ぜひご覧ください。作陽Familyとして応援し続けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿