2020年9月28日月曜日

2020.09.28 1h総合学習(宗教)の時間

2020.09.28(月)、1h総合学習(宗教)の時間。各学年ごとに、アクティブラーニングの一環として、計画的に進めています。本日2年生は、各クラスで準備を進めていた「ビブリオバトル」クラス代表者発表会を行いました。ビブリオバトルとは、知的書評合戦で、本の紹介コミュニケーションゲームです。「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに日本全国に広がっている次世代教育の一環として、継続して取り組んでいます。前回クラス投票で選ばれた代表者がクラス代表としてプレゼンに出場。1位が決定されました。2分以内でのプレゼン、ユーモアを交えながら、本の魅力をわかりやすく、読んでみようかと思わせるスピーチが行われました。総合学習の時間を通じて、各学年とも、「人間力の向上」「コミュニケーション能力の向上」へとつなげるべく取り組みを継続しております。








0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携の力】有言実行!夢を叶えました。<SakuyoFamilyの紹介>

作陽生活がスムーズにスタートできるように、入学する皆さん一人ひとりの情報を共有するために出身中学校を訪問しています。 中学校を訪問すると、「先生!お久ぶりです。覚えていますか?」と声をかけてくれます。 作陽高校を卒業したSakuyoFamily(OB・OG)が、中学校の先生として...