2019年12月24日火曜日

2019.12.24 2019年教職員による校内年末大掃除とお疲れ様ランチ会 実施

2019.12.24(火)、2019年教職員による校内年末大掃除を行いました。
校内は日々、生徒中心に美化に努めているのですが、「今年の汚れは今年のうちに」を合言葉に、教職員の担当箇所を中心に、懇切丁寧に大掃除を行いました。
2020年新年を迎える前に、環境美化と心の美化を済ませました。



さて、本当のお楽しみは、大掃除終了後のお疲れ様ランチ会。
家庭科の先生中心に企画していただいた2019年ランチ会のメニューは、「ホワイトシチューと生地から手作りピザ(調理実習でもおこないましたね)」でした。





おいしい!最高!かじかむ手と身体に、愛情のこもった温かい料理が染み渡りました。
教職員にとってのクリスマスプレゼントとなりました。教頭先生をはじめ有志の先生方ありがとうございました。






作陽生にとっては、女子サッカー全国大会全校応援を皮切りに、センター試験、大学入試、と行事が続きます。
また、中学生の皆さんにとっては、県模試を皮切りに、2020年作陽選抜1期入試出願、入試本番、と続きます。
皆様、2020年、良いお年をお迎えください。
今後とも、本校及び作陽生に対してより一層のご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。
2019年、本当にありがとうございました。合掌



0 件のコメント:

コメントを投稿

中学生の皆さんを応援「岡山県統一模擬試験」本校で受験!

2025.4.6(日)、「岡山県統一模擬試験」(倉敷会場)が開催されました。会場は、作陽学園高等学校でした。9:30から受け付け開始。多く中学生の皆さんが来校されました。10:10~15:00まで、真剣な面持ちで、テストにチャレンジしていました。新学期を迎える4月から、模試を受け...