2019年12月2日月曜日

2019.12.2 総合学習(宗教)2学期最後の宗教の時間

2019年12月2日(月)2学期最後の宗教は校長講話で、全校生徒対象に行いました。
「道しるべ」と題して、生き方の方向性を示していただきました。
作陽高校の「道しるべ」となる建学の精神や校訓などを振り返り、作陽高校の進むべき方向は何かを示すだけでなく、様々な会社の社訓、社是など具体例をあげながら様々な道しるべを紹介いただきました。また、様々な有名人の座右の銘、格言なども紹介いただきました。作陽高校の校訓「念願は人格を決定す 継続は力なり」に加え、生徒たちが何を「道しるべ」に生きていくのか、自分の生き方の指針として何を頼りに生きていくのかを考える時間となりました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

【今年度最後のOS】第3回オープンスクール開催!

 2025.11.22(土)、今年度最後の第3回オープンスクールを開催しました。 多くの中学生の皆さん・保護者の皆さん 参加ありがとうございました。 さて、オープニングでは、吹奏楽のウエルカム演奏、学校説明や入試の説明の後、①~⑩の講座(入試対策講座や実験講座、コースに分かれて、...