2019年2月18日月曜日

2019.02.18 平成30年度最後の後期各種委員会を実施

2019.02.18(月)、今年度最後の後期各種委員会を実施しました。
今期の目標に対する反省および来期の改善点などが話し合われました。
生徒会執行部、代議委員会(クラス委員長・副クラス委員長)をはじめ、図書委員会・風紀委員会・交通委員会・体育委員会・保健委員会・文化委員会・美化委員会が、各会場に集まりました。3年生が卒業を目前にしている中、2年生が校内の中心メンバーとして自覚をもって活躍しているようです。生徒会訓「独創自主」の精神で、作陽高校を盛り上げてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...