2018年11月19日月曜日

2018.11.19 総合学習「ビブリオバトル」クラス代表者発表会と学年No1決定

平成30年11月19日(月)、2・3年生が総合学習の時間を活用して、「ビブリオバトル」クラス代表者発表会を行い、各学年No1が投票にて決まりました。
ビブリオバトルとは、知的書評合戦で、本の紹介コミュニケーションゲームです。「人を通して本を知る.本を通して人を知る」をキャッチコピーに日本全国に広がっている次世代教育の一環として本校は取り組んでいます。
前回の授業でクラスの投票で選ばれた代表者がクラス代表として、学年対抗でプレゼンに出場。学年全体の投票で、学年1位が決定されました。2分以内でのプレゼン、ユーモアを交えながら、本の魅力をわかりやすく、読んでみようかと思わせるスピーチが行われました。ビブリオバトルは、全国大会もあり、ぜひ出場してもらいたいと思います。
3学期も、「人間力の向上」「コミュニケーション能力の向上」へとつなげるべく取り組みを継続してまいります。



0 件のコメント:

コメントを投稿

中学生の皆さんを応援「岡山県統一模擬試験」本校で受験!

2025.4.6(日)、「岡山県統一模擬試験」(倉敷会場)が開催されました。会場は、作陽学園高等学校でした。9:30から受け付け開始。多く中学生の皆さんが来校されました。10:10~15:00まで、真剣な面持ちで、テストにチャレンジしていました。新学期を迎える4月から、模試を受け...