2018年10月1日月曜日

2018.10.01 第2回報恩の日を行いました

平成30年10月1日(月)、作陽高校の伝統行事である、第2回報恩の日を行いました。献灯・献花・献茶・三帰依文・生活信条の後、松田理事長先生の講話があり、「目覚め~三帰依文~」について学びました。全校生徒がノートを片手に真剣な面持ちで拝聴いたしました。2時間目と3時間目を利用し、吹奏楽部のスペシャル演奏や報恩の日レポート作成、台風24号通過後の学校周辺の点検および奉仕作業を行いました。
”いきいきと生き 生かし 生かされている私”に感謝する1日を共に過ごしましょう。














0 件のコメント:

コメントを投稿

中学生の皆さんを応援「岡山県統一模擬試験」本校で受験!

2025.4.6(日)、「岡山県統一模擬試験」(倉敷会場)が開催されました。会場は、作陽学園高等学校でした。9:30から受け付け開始。多く中学生の皆さんが来校されました。10:10~15:00まで、真剣な面持ちで、テストにチャレンジしていました。新学期を迎える4月から、模試を受け...