2022年9月1日木曜日

2022.09.01 1年生対象性教育講演会開催

2022.09.01(木)1・2h、1年生対象に性教育講演会を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じて、リモート形式で各教室で講演会に参加しました。講師の先生は、ウィメンズクリニック・かみむらの上村茂仁院長、岡山県保健福祉部の皆様の協力を得て、『自分の生き方を自分で判断する性教育』と題して、思春期にある高校生の今に問いかける貴重な機会を提供していただきました。私たち高校生は、SNSや友人間の会話で性情報を得る一方、相手との関係コミュニケーションの育成が未熟なまま、性交の関係性がみられる時代に、相手を理解し尊重し合える人間関係づくりに努め、一人の大人として自分の将来を考える機会となりました。講演後、感想を書きまとめました。
上村先生をはじめ岡山県保健福祉部の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。







0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...