2022.10.24(月)、月曜日1hは総合学習(宗教)の時間です。総合学習(宗教)の取り組みは、各学年ごとに、アクティブラーニングの一環として、計画的に進めています。
1年生は宗教講話「仏教の教え~三学について~」をテーマに、苦しみを乗り越える方法”八正道”の簡略化した教え戒(カイ)定(ジョウ)慧(エ)について学びました。
1年生は宗教講話「仏教の教え~三学について~」をテーマに、苦しみを乗り越える方法”八正道”の簡略化した教え戒(カイ)定(ジョウ)慧(エ)について学びました。
2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...
0 件のコメント:
コメントを投稿