2021年2月12日金曜日

2021.02.12~24 2020年度美術部作品展、作陽高校内で開催中

2021.02.12(金)~24(水)、作陽高校美術部が作品展を開催中です。毎年、美作地区高校美術部作品展がアルネ津山を会場に開催されていますが、今年度は、コロナ禍のため中止となりました。本校美術部は、部員9名で相談して、3年4組の教室(校内)を会場に”美術部作品展”を開催することにしました。部員の今後の作品制作意欲や工夫のため、気になる作品に感想を記入するボックスを設置しています。作陽生でまだ見ていない人は、来週の水曜日までにはぜひ来場してあげてください。
今年の美術部は、ポスター公募に参加し、2名が佳作という成果を収めています。作陽高校生は、スポーツだけでなく文化的な部活動も活発に行っていることを知ってもらいたいです。









2020.11.06(金)、令和2年度銃器根絶キャンペーンポスターにて、本校美術部の錦織磨慈さんが佳作に選ばれ、岡山県知事の伊原木氏より表彰を受けました。

詳しくは、作陽美術部ブログへどうぞ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...