2021年11月1日月曜日

2021.11.01 2021年度後期教育実習開始 

2021.11.01(月)、2021年度後期教育実習を開始しました。10/30(土)に受入れ式を行い、実習生の自己紹介や実習中の注意事項の確認、教科指導担当者との打ち合わせを行いました。本日11/1(月)より3週間。教壇に立ち指導する立場を自覚しながら、教育実習生として、教師としてのスキルを身に着けてもらいたいとおもいます。



前期に2名、後期に3名、2021年度は5名の教育実習生を受け入れました。
2021年度後期-教育実習生ー
 田村幸之佑(天理大学)保健体育
 太田風和(国士館大学)保健体育
 北村優衣(くらしき作陽大学)音楽

0 件のコメント:

コメントを投稿

【高大連携2年Progressコース】2025.09.17(水)くらしき作陽大学を中心に、オリジナルプログラム<探究学習Mirai>を展開

 2025.09.17(水)、作陽学園高校Progressコース2年生による【探究学習Mirai】2025年度第3回、高大連携、専門機関と連携した、ワンランク上のオリジナル探究学習を行いました。 本校併設校のくらしき作陽大学【食文化学部(栄養学科)(食マネジメント学科) 子ども教...