2020年7月13日月曜日

2020.07.13 1h総合学習(宗教)の時間

2020.07.13 1h総合学習(宗教)の時間です。
各学年ごとに、アクティブラーニングの一環として、計画的に進めています。
3年生は、「進学講演会」をソーシャルディスタンスに配慮し数回に分けて開催。
講師に㈱リクルートの山田・金島両氏をお迎えして、進学に対する意識向上を目的とした講義に加えて、志望理由書や自己PRの書き方などを具体的に教えていただきました。この総合学習の時間に、進学対策を推し進めてきました。実際に講義を受けて、今まで作成していた志望理由書や自己PRを直して、完成度の高いものにしていきます。



2年生は、「自分の好きな場所について」を発表するための準備を進める時間。
1年生は、宗教講話「合掌」について学ぶ時間。
人間性と人間力を身につけてたくましく生き抜くための力を育む時間となりました。
今週1週間も、充実した学校生活を過ごしていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...