2023年1月16日月曜日

2023.01.16 月曜日1h総合学習(宗教)の時間〔3学期最初〕&3年生卒業認定テストスタート〔1/16(月)~1/19(木)の4日間〕

2023.01.16(月)、月曜日1hは総合学習(宗教)の時間です。
総合学習(宗教)の取り組みは、各学年ごとに、アクティブラーニングの一環として、計画的に進めています。
1・2年生は、3学期最初の宗教時間として、校長からの問題提起「日本が直面している最大の課題”少子高齢化”」について、地域の人口推計や人口ピラミッドなどのデータや資料を基に、現状分析とともに自分の意見をまとめる学習に取り組みました。




3年生は、卒業認定テスト1日目です。卒業認定テストは、1/16(月)~1/19(木)の4日間です。


毎週月曜日の総合学習の時間を作陽で学ぶすべての人が、歓喜と感謝で人生を生き抜くための取り組みにしていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...