2022年3月16日水曜日

2022.03.16 2021年度3学期終業式、表彰披露

2022.03.16(水)、2021年度3学期終業式を行いました。SHRの後、全員が体育館に集合して実施しました。校長式辞として「2022年度は、作陽高校にとって特別な1年になります。2年生も1年生もこの校舎での学校生活はあと1年です。93年間の多くの先輩方が作り上げた歴史と伝統を積み上げていくという使命感をもって、2022年度のスタートダッシュのための春休みにしていきましょう」というお話がありました。校歌の後、2021年度3学期終業式を終了しました。各部指示や保健室からのお話など、節目としての大切な行事となりました。





3学期に部活動等で活躍した生徒の努力を称え、表彰披露を行いました。

<表彰披露>
【柔道部】
○第44回全国高等学校柔道選手権大会 岡山県予選会
60Kg級 優勝 2-7 杉森政弥
73Kg級 優勝 2-7 藤田賀一
81Kg級 優勝 2-7 松本耀大
無差別級 優勝 2-7 西村夢人 
【ゴルフ部】
岡山県高校春季ゴルフ大会
個人優勝 1-5 高田圭一郎
【漢字検定】
○2級合格者
2-2 小林勇太
2-2 中田 光
2-2 横部 樹
2-2 野上遥香
2-3 三浦透心
【数学検定】
〇2級合格者
2-1 小林渚月

今年度の汚れは今年度のうちに・・・。40分間の大掃除を行いました。








春休みも、大学入試に向けての学習や部活動が続きますが、4/7(木)、2022年度1学期始業式で元気で笑顔の姿に会えることを楽しみにしています。
また、新入生の皆さんは、明日3/17(木)の入学予定者登校日、4/8(金)入学式でお会いしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...