2020年12月21日月曜日

2020.12.21 2020年恒例大掃除“今年の汚れは今年のうちに・・・”

2020.12.21(月)、教員による2020年最終恒例大掃除を行いました。先週12/19には、終業式終了後、生徒と共に大掃除を行いましたが、窓ガラスの外側や、レンガ広場の隅々、各教室の総仕上げ、トイレの隅々など、残しの部分を見つけ、大掃除を行いました。津山は、本格的に冬の様相となり、朝、霜が降りたり、雪がちらちらの天気になっています。水を使って仕上げるため、手がかじかみますが、”今年の汚れは今年のうちに”をスローガンに頑張りました。バスケットボール部女子部員や柔道部員をはじめ、多くの生徒達も自主的に手伝ってくれました。大学共通テスト対策講座や三者面談が続いていますが、気持ちよく2021年新年が迎えることのできるように、準備を進めていきましょう。







0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...