2020年10月19日月曜日

2020.10.19 5・6時間目 2020年度全校芸術鑑賞

2020.10.19(月)、5・6時間目を活用して2020年度全校芸術鑑賞をリニューアルされた津山文化センターで開催しました。ロボットのぞみさんは、蜷川幸雄の舞台に出演したことがきっかけとなり劇団ロボットを立ち上げ、現在では様々な舞台を制作されています。数々のテレビ番組に出演され、西田敏行氏、コロッケ氏、嵐 松本潤氏、関口宏氏、映画監督の井筒和幸氏に称賛され、海外でもフランスやイタリア、タイなど招待を受けている、世の中の様々な問題をテーマにパフォーマンスする現代社会派メッセージパフォーマーです。演目は『家庭用ロボットの最後の物語』工場で生まれた心を持たないロボットが世界を旅し、だんだん心を持っていく物語。様々な出会いを重ねるたびに、感じ戸惑うロボットを表現する、最新技術を取り入れた歌と映像の無言劇です。考えさせられる、楽しむ、気持ちの伝え方、相手を理解する方法、思いやりの気持ちなどを学ぶ、有意義な芸術鑑賞となりました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...