2019年11月7日木曜日

2019.11.05~ 岡山大学との共同事業 S特・特進”朝学習”マイクロステップスタディー開始

2019.11.05(火)~ 岡山大学との共同事業として、S特・特進コースを対象とした”朝学習”マイクロステップスタディーを開始しました。
岡山大学大学院教育学研究科寺澤孝文教授、岡山大学教育学研究科実践データサイエンスセンターと連携し、新しいビッグデータの技術を活用した「マイクロステップ・スタディ」を英単語から行っています。

スマートフォンやPCなどでいつでもどこでも学習ができるWEBアプリの導入。
 ①どの定着レベルにあるかを正確に診断・測定
 ②綿密なビッグデータ解析により学習者ごとにフィードバック
 ③ほぼすべての学習者において成績が確実に上昇することを実証
新型e-learning学習として取り組んでいます。
進学の作陽を支える取り組みとして、注目されています。
日々の積み重ね、潜在意識に記憶させ、日々の勉強に最大限生かしていきましょう。






0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...