2019年3月28日木曜日

2019.03.28 年度末恒例大掃除実施

2019.03.28 教職員総動員で年度末恒例大掃除を行いました。教務室を中心にレンガ広場や教室周辺、ロッカー移動など、新年度に向けての校内整備・美化に取り組みました。新年度を新たな気持ちで迎える作陽生の顔を思い浮かべながら頑張りました。頑張れたのは、それだけではありません。
家庭科の先生を中心に準備していただいた「恒例おつかれさま飯」があるからです。
ひと段落した先生から調理室に集合!おいしい昼食です。
一昨年は「セルフうどん」、昨年は「インドカレー」、今年は「ビビンバ定食」‼
詳しくは、作陽まんぷく食堂ブログでご紹介しています。
作陽生の皆さん
作陽の校内の桜も七分咲き!
新年度新学期、新たな気持ちや思いで作陽生活をスタートさせましょう。











0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...