2018年9月6日木曜日

2018.09.06 清陵祭体育の部を開催しました

平成30年9月6日(木)、清陵祭体育の部を開催しました。学年を超えて赤青黄ブロックに分かれた生徒達は、8/24始業式から昨日まで準備してきました。
吹奏楽部の演奏で入場行進の後、開会式、ブロック紹介、作陽体操、を皮切りに、午前中には、新入生リレーやSKYチャンピオン、選抜リレー、竹取物語、スウェーデンリレーを団紹介行いましたが強行されました行いました。
昼食休憩の後、清陵祭体育の部の最大のイベント”ブロックアピール”や”部紹介・部対抗リレー”が行われました。
生徒達の表情は晴れやかで、”本気でやり切った”気持ちが伝わってきました
さて、9/2・9/8両日にわたって『2018年清陵祭』が両日行われました。
2学期始業式で目標にしてきたこと。
清陵祭を「人間性」と「人間力」を発揮する最高の機会と捉えること。
一人一人が積極的に取り組むこと。
リーダーシップを発揮すること。
そして、ひとり一人の本気で”清陵祭”を成功に導くこと。
達成できたでしょうか。明日からは、通常通りの学校生活が待っています。
気持ちを切り替え、ひとまわり成長した姿で頑張っていきましょう。
PTAの皆様のサポートをはじめ、保護者の皆様や地域の皆様のご来校、誠にありがとうございました。作陽生の成長はいかがでしたでしょうか。
今後とも、温かく見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。









0 件のコメント:

コメントを投稿

【教職員スキルアップ】令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会

 2025.07.31(木)-08.01(金) 令和7年度 第56回岡山県私学教育研修会が開催されました。 岡山県の私学教職員が集まり、1日目は、【志を育てる「三国志」】と題しまして、早稲田大学常任理事の渡邉義浩先生による記念講演を皮切りに、下記の4つの分科会で、それぞれの担当者...